請求継続のご利用条件について
au通信サービス契約等を解約/MNP転出後も、契約時に設定された請求先情報(お支払い方法や紙請求書発行有無等)を用いて、対象サービスを継続してご利用いただける条件です。
ご利用の際は、お客さまご自身による設定が必要です。設定はこちら
- 対象サービス
- ・Pontaパス ライト
- ・Pontaパス
- ・データお預かり容量追加
- ・ブックパス読み放題 総合
- ・ブックパス読み放題 マガジン
- ・auスマートパスプレミアムミュージック ベーシック
- ・auスマートパスプレミアムミュージック Myうたプラス
- ・auスマートパスプレミアムミュージック Unlimitedプラン
- ・auナビウォーク300
- ・auナビウォーク200
- ・au助手席ナビ
- ・auカーナビ スタンダード
- ・安心ナビ
- ・au自転車サポート
- ご利用条件
- 2021年7月より一部条件を変更しました。
- 1.以下の通信サービス契約を解約されたお客さま
- ・au通信サービス契約
- ・povo1.0通信サービス契約
- UQ mobile通信サービス契約やpovo2.0通信サービス契約等、上記の通信サービス契約以外のお客さまは、「請求継続の利用設定」での状態にかかわらず、請求継続をご利用いただけません。
- 法人契約のお客さまはご利用いただけません。
- 複数のau IDを1つに統合されたお客さまの場合、一番最後に解約した契約が上記の通信サービス契約だった場合のみ対象になります。
- 上記の通信サービス契約解約前または解約時に請求先変更のお手続きをされた方は、auかんたん決済(請求継続)をご利用いただけない場合があります。
- 2.1.の通信サービス契約中の通信料金のお支払い方法がクレジットカード、または口座振替であること
- 窓口払いの場合は、解約前にお支払い方法を変更してください。
- 3.1.の通信サービス契約の未払い料金がないこと
- 4.1.の通信サービス契約中に対象サービスのお支払い方法を、auかんたん決済 通信料金合算支払いで登録していること
- ご注意事項
- 紙請求書を申し込まれている場合、紙請求書発行手数料が発生します。
紙請求書の申し込み/廃止は、My auからお手続きいただけます。